家でもそうなのか~。
会社のサーバーの中のフォルダの管理をしていると
決まりを守れない人がいて困る・・・
サーバー規約のようなものを作ったが無視なのか・・・
まず基本的に人を困らせてはいけないよね。
決まりを守る以前のことだと思うのだけれど
サーバーの中のフォルダは大分類、中分類、小分類していて
大分類で部門別に分けているのでとりあえずそっちの下に保存すればいいが
その上に保存をするので・・・・このファイルたちは迷子のようで可哀想。
なぜ、このような保存の仕方をするのか考えてみた。
・すぐに削除するファイルだから。
・忙しいからフォルダに分類する時間がないから。
・目の前にないと忘れるから。
・部門外のものだから。
・などなど
こんな感じかなと思い一時フォルダを作って簡単保存してもらう
場所も作ったけどやる気がない人はどうしようもないようで進展なし。
うーん、例えば
サーバーを家の中と考えた場合
キッチン、リビング、寝室、などなどあって
そこで使うものが、それぞれの場所に収まっていると考えると
収納の中にあるパンツが庭に散らばっているようなものだと思うんだよね。
そう考えると、本人たちの顔をみつめ
あなたのパンツは庭に置いてあるのか~とついつい思ってしまうのです。
置いてないよね・・・そう祈る(笑)
関連記事